基礎講座
【微生物検査研究班】
専門教科 20 点
日 時:令和7年10月5日(日)9:00~16:30
参加方法:日臨技HPから事前登録
令和7年8月10日(日)~9月20日(土)
定 員:40名(※ 申し込み状況により、こちらで調整させていただく場合があります。)
参加費用:愛臨技会員4,000円、他県会員4,500円 いずれも税込み(10%)
(PassMarketにて事前支払い)
※PassMarketチケット購入用URLは後日メールにて配信いたします。
開催方法:現地開催
対 象:微生物検査経験年数5年以下を目安
(基本を再度学びたい方も大歓迎)
場 所:名古屋大学大学院医学系研究科
基礎研究棟3階
テ ー マ:微生物検査、はじめの一歩!血液培養 ケーススタディ入門
実 習:微生物検査研究班班員 一同
講 師:
JA愛知厚生連 江南厚生病院 宮澤 翔吾
JA愛知厚生連 知多厚生病院 松田 昌吾
JA愛知厚生連 豊田厚生病院 加藤 雄大
八千代病院 山口 杏理沙
司 会:
日赤愛知医療センター名古屋第二病院 原 祐樹
JA愛知厚生連 安城更生病院 杉浦 康行
内 容:本講座では、血液培養4つの症例を通して実践的に学んでいただきます。午前中の実習では、班員と知恵を出し合い、それぞれの症例を一緒に解き明かしていきましょう。各ステップにおける重要ポイントについては、経験豊富な班員が随時アドバイスを行い、理解を深めるサポートをいたします。
午後の講義では、午前中に取り組んだ症例について、感染経路や適切な抗菌薬の選択といった、より専門的な視点での考察を加え、詳細に解説します。一歩先の知識と臨床的思考力を養う絶好の機会になるはずです。
基礎を固めたい初級者の方から、さらにスキルアップを目指す初中級者の方まで、幅広くご参加いただける内容です。検査原理の理解から臨床現場での応用まで、明日からの業務に直結する実践的な知識と判断力を高めていきましょう。皆さんと共に探求できることを楽しみにしています。
なお当日までの連絡は日臨技およびPassMarketからの一斉メール配信で行います。開催1週間前までにメールが届かない場合は(aamt-microbio@aichi-amt.or.jp)へご連絡ください。