【一般検査研究班 基礎講座】
専門教科 20点(認定一般検査技師認定センター単位承認研修会20単位が取得できます)
日 時:令和5年11月12日(日)9:00~16:30
参加方法:日臨技HPから事前登録 令和5年10月1日(日)~10月21日(土)
※定員になり次第締め切り
※参加費用支払い方法は後日メールにて配信
※備考に「認定一般検査技師資格」の有無を記載。
(認定参加証必要者は必ず記入してください。後日申し出の発行はできません。)
定 員:40名
参加費用:愛知県臨床検査技師会会員:4000円、他県技師会会員:5000円、非会員:6000円
場 所:藤田医科大学3号館
テーマ:「体腔液の鏡検ポイントを学ぼう!尿沈渣から疾患を考えよう!」
《午前》
講 師:1.「体腔液細胞の見方 ~中皮細胞、組織球、腺癌細胞に特化して~」
修文大学医療科学部 臨床検査学科 蜂須賀 大輔
2.「RCPC」
藤田医科大学医学部 臨床検査科 講師 酒井 康弘
司 会:藤田医科大学病院 長嶌 和子
《午後》
3.尿沈渣鏡検実習
4.尿沈渣から考える症例検討
5.体腔液鏡検実習
内 容:
要望の多かった体腔液標本の見方について講演と実技講習を行います。
鑑別に迷う中皮細胞、組織球、腺癌細胞についてじっくりと取り組んで頂けます。
尿検査では細胞の特徴と鑑別方法を班員からしっかりとレクチャーいたします。
また検査結果から疾患を読み解いていくRCPCを講義と実技で行います。
開 催 日 | 2023-11-12~2023-11-12 9:00~16:30 |
---|